…ってもう7日ですけど、まあ言わせて下さい。
皆様、明けましておめでとうございます!!!!!(威風堂々と)
とりあえず、まずはひるがえって昨年末のコミケの話題から〜。
いらっしゃって下さった皆様本当にありがとうございました!!私自身は殆どスペースから身動き出来なかったんですが、その分来て頂けた沢山の方とご挨拶出来てそれは良かったです。
中でも集英社の某部長に来て頂いたのには至極恐縮したのと同時に「コミケ参加って若っ」と団塊世代の流石のバイタリティに畏敬の念を禁じえませんでした。
また、その某部長経由でかの村田蓮爾さんから新刊を頂いてしまいましてこちらも恐悦至極。。忙しくて結局お返しにも伺えずにオレのばkばかばかbk
ともかく今回は仕事関係で交友範囲の広がった分だけご挨拶の数も多かった感じでした。本の売れ行きはまあいつもと変わらずだったんですが(笑)その辺がこれまでのコミケと個人的に少し違うとこだったかと。
まあホントコミケ参加は2年以上振りなんで、また次の仕事がひと段落した頃にでも参加出来ればいいなあと思いました。
ちなみに一箇所だけ森史さんの同人誌は直接ゲットしに行きました。オールカラーイラスト本で無事買えて良かったです。
あそうそう、そしてお知らせですが、コミケで販売した新刊の方コミックとらのあなさんにて店頭&通信販売始まっておりますので、よろしければ品切れ前にゲットしてみて下さいませ〜。幼馴染漫画です(笑)。
で、年越しは「笑ってはいけない新聞社」で迎え(笑)、そのまま初詣にも行かずに実家の人間を家に迎えたり地元の友達と久々に会ったり猫の写真を撮ったりとまったりと過ごしまくりなこの三が日でした〜。
って、そう。私昨年末から猫を飼い始めたのですよ。
ネット仲間の久梛さんが地元静岡の崖の上で拾ったというそれどこのポニョだよといいたくなる素敵な銘を冠した白い仔猫。捨て猫かはたまた母猫が育児放棄したかともかく孤独に崖上で鳴いていたそうです。
で、久梛さんが保護して里親大募集していたところを遠く埼玉の私が勝ち名乗りを上げ(何)、先月長旅を苦ともせずにやって参りました。







………ヤバイ。
めろめろすぎる。
まあ猫を飼うこと自体初めてなので分からないことだらけではありますが、何とか本やネットを駆使して色々調べながら奮闘中。
とにかく今は歯の生え変わる前だからか良く噛みやがりまくる!!!商売道具たるこの左手にも躊躇なくガンガンに喰らいついてきます。そんなに路頭に迷いたいかあんた。
とまあそんな感じの新年早々ですが、本年もつちのこ準星群をよろしくお願い致します。
当日はスペースにお邪魔したのですがよしづきさんが挨拶でお忙しそうでしたので残念ではありましたがお声掛けずに新刊だけ購入させていただきました!
次の機会にでもご挨拶できればなぁと思いますー。
今年もより一層のご活躍願っております。
私の実家にも7才の猫がおりますが、
猫とだらだらしている事がかなりの癒しです。あるふぁー波でまくりですね。
遅まきながら明けましておめでとうございます。
とらのあな通販ありがとうございます。
地方在住者にはとってもありがたいです。
早速注文しました!届くのが楽しみです。
私も猫様を撮るためにペンタックスの一眼…は
無理なのでコンデジのS10あたり買いたいと思ってます。
コミケお疲れさまでした。自分は丑三つ時にビッグサイトへ向かいましたが、その時点で既に長蛇の列。結構冷え込んでいたので、あんなにも日の出が待ち遠しいのかと思いました(笑)。
そのせいか、午後にでも先生に挨拶したいとおもったのですが、体力の限界を感じそのまま会場を後にしてしまいました・・・(やってしまった)。
次の機会があれば、是非ご挨拶に行きたいと思います!
実に愛らしい仔猫ですね。めろめろっぷりが写真から伺えるようです(笑)。
今後の成長っぷりに注目ですね。
去年は大活躍の年でしたね
今年はよりいっそうの活躍を期待してます!
そして全力で応援していきます!
なんと愛らしい!
うちのネコとは大違いだ(笑)
うちも容赦なく噛みますね〜
もう歯が痛い痛い(泣)
でもうさぎに追われて逃げる臆病なネコです(笑)
昨年は色々お世話になりましたー。
コミックス、まだ読んでません。
これから買いに行こうかな。
ていうか、ネコ可愛いっすね。
凄い美少女?美少年?
でも左手、しっかり消毒してくださいね。
雑菌が怖いっす。
ではではー。
コミケで風邪をもらいその後寝込み、その後も夜勤など体調今一つでコメント遅れました。
作品素敵でした。
展開のテンポもよく素晴らしかったです。
また次の作品も期待しています。